11月8日(水)からは、北川孝次さんの写真集「百年先の笑顔へ」の刊行を記念した写真展です。
北川さんはこれまで世界50ヶ国を訪問して笑顔を撮り続けてきました。その中から「厳しい環境に負けない笑顔」「家族や仲間を大切に暮らす笑顔」「戦いの困難も生き抜く笑顔」の3つのテーマで構成された写真を展示します。是非ご覧ください。
会期は11月8日(水)〜12日(日)
12:00 ー 19:00 (日曜日は17:00まで) |
<作者紹介> |
◆ 北川 孝次(きたがわこうじ)
フォトグラファー
社団法人・日本写真家協会会員
1944年旧満州生まれ。
「世界の笑顔」をテーマに、世界各国を飛び回って撮影を続けている。
これまでに「笑顔」の取材に赴いた国は、インド、ベトナム、ブータン、ミャンマー、
トンガ、 サモア、イエメン、ケニア、ナミビア、カメルーン、エチオピア、ロシア、
フランス、スイス、 イタリア、オランダ、メキシコ、グリーンランド、アイスランド、
ペルー、グァテマラ、 モンゴル、パプアニューギニア、ルーマニア、ブルガリア、
ネパール、チュニジア、中国、 マリ、キューバ、ラオス、東ティモール、ポーランド、
スロバキア、チェコなど約51ヶ国にのぼる。
「世界の笑顔」シリーズの写真展を、日本全国の小・中学校、高校、予備校、 老人福祉
施設、病院、電車の車内などで行っている。
著書に、写真集「満州帰行」「輝きがある」
[ホームページ] http://www.k-egao.org/

 |
|