<作者紹介> |
◆ 中川 洋子(なかがわようこ)
武蔵野美術大学卒業
植物画をおもに描き、学研・山と渓谷社などに掲載
エッチング、オブジェ、磁器土による作品などによる作品展も多数
1999〜2011:アート個展
青山スペース・ユイ(1999〜2004青山)/京都ギャラリー・マロニエ(2009京都)
2009〜2014:グループ展
青山スペース・ユイ(青山)/ワコール銀座アートスペース(銀座)
ギャラリーヒッポ(千駄ヶ谷)/京都ギャラリー・マロニエ(京都)
ホームページアドレス http://otoya-nakagawa.net
 |
|
◆ 安田 みつえ(やすだみつえ)
鳥取県生まれ
書籍の装画等の仕事に携わりつつアクリル、版画の作品を展示発表。
銀座、北青山、南青山等で個展多数。
鳥取市で2004年より2年ごとに個展を開催。
名古屋で2010年より毎年選抜展に参加。
その他グループ展多数参加。
2005年 「アーチストスペース」にて「日韓美術展」に参加
東京ビックサイト「国際ライブアート」参加
2008年 ニューヨーク「 Coo Gallery 」にて版画を展示
2009年 『浜口陽三生誕100年記念銅版画大賞展』入賞
2011年 高知国際版画トリエンナーレ展に版画を展示、CWAJ現代版画展に展示
2012年 中国、上海風月舍画廊にて版画を展示。
12月「アートバーゼルマイアミベーチ」に参加
2013年 鳥取市にて個展。
「月刊美術」に掲載3回
ホームページアドレス http://red.zero.jp/m.y/
 |
|
◆ 吉田 佐和子(よしださわこ)
京都市に生まれる
嵯峨美術短期大学ビジュアルデザイン科卒業
個展
1982年 - 1987年 毎年、ギャラリーマロニエ(京都)
1990年 - 2014年 毎年、ギャラリー・マロニエ(京都)
その他
/ワコール銀座アートスペース(東京)
/番画廊(大阪)
/タオギャラリー(神戸)
/楓ギャラリー(大阪)
/象画廊(岐阜)/12月 番画廊(大阪)
/番画廊(大阪) 蔦屋ギャラリー(京都)
/象画廊(岐阜) ら・チュール(岡山)
/ギャラリー・にしかわ(京都)
/ワコール銀座アートスペース(東京)/Za・Gallery(福岡)
/番画廊(大阪)
/Za・Gallery(東京)/11月 Za・Gallery(京都)
/ページワン(浜松)/9月 スペース ユイ(東京)
/スペースユイ(6人展)(東京)
/ギャラリー ムーンシスターズ(静岡)
/スペース ユイ(東京)
/ギャラリー・マロニエ(京都)
/スペースユイ2人展(東京)
/ギャラリー・マロニエ(京都)
/ギャラリー中井3人展(京都)
/ギャラリー・マロニエ(京都)
1990年 版画集「夢うつつ」亀山社中出版
1996年1月〜12月 京都新聞「おさなどき」挿画
1998年・1999年 読売新聞 挿画
雑誌イラスト
創元社 ブックカバー
 |
|