|
< 作者紹介 > |
◇ 伊藤 ようこ(いとうようこ)
東京在住
1997年 東京芸術大学絵画科卒業
2001年 4人展(武蔵関駅前ホール)
2002年 六本木 Isn't It にて展示
サムホール大賞展 入選
2003年 個展 LAND SCAPE (ギャラリーブロッケン)
2009年 春のたより展(GALLERY HIPPO)
他、イラスト制作、壁画制作、書籍装丁など。
現在、墨や水彩を使ったイラスト制作を中心に、陶芸、
アイシングビスケットでも作品制作中。 |
 |
|
|
◇ 金子 愛(かねこあい)
山口県萩市在住
城山窯にて作陶
個展・グループ展多数
萩焼とは感じられない程、モダンな陶器を制作。 |
 |
|
|
◇ 佐々木 浩章(ささきひろあき)
1956年 東京生まれ
お茶ノ水美術学院にてデザインを学ぶ。
1986年 埼玉県飯能市久須美にて作陶を始める。
1998年 同飯能市南川に陶房天目指窯を築窯。
以後、伊勢丹、高島屋、東武など百貨店を始め、帝国ホテル、
彌屋ギャラリー、新橋「陶彩」などで個展。
2011年10月 フランスブロンマルロッテアーモンドシャ
ネイにて個展。
飯能で作陶開始以来、魚をモチーフにした作品を創作している。 |
 |
|
|
◇ 冨樫 葉子(とがしようこ)
山形県鶴岡市出身
1997年 武蔵野美術大学油絵科卒業
1999年 富山ガラス造形研究所造形科卒業
2007年 東京芸術大学美術学部非常勤講師
2010年 宮冨ガラス工房スタッフ |
 |
|
|
◇ 由元 信吾(よしもとしんご)
1975年 生まれる
2001年 富山市立富山ガラス造形研究所 造形科 卒業
2001~2004年 大村ガラス工房(千葉県)スタッフ
2004~2005年 EZRA GLASS STUDIO(福井県)スタッフ
2005~2007年 富山市立富山ガラス造形研究所(助手)
2007年11月~2008年9月 3116 GALLERYスタッフ
由元 裕美(よしもとひろみ)
2002年 東京ガラス工芸研究所(T.G.A.I.)総合基礎科 卒業
四季の里『TOO HOT 2002』研修生
2003年・2004年 T.G.A.I.研究科1・T.G.A.I.研究科2 卒業
2005年 富山ガラス工房 アシスタント
2009年 「YUGEN GLASS」工房設立
 |
|