<作者紹介> |
◆井口 冨美子(いぐちふみこ)
1944年10月 熊本県生まれ
2004年10月 34年勤務したテレビ局を定年退職
2007年〜 GALLERY HIPPO にて作品展
書から墨絵という流れの中ではまった“シャツペインティング ”若い頃からの夢でした。数年前に、直接手描きできる洗っても落ちない素晴らしい絵 の具に出会いました。それは私の夢の実現の第1歩でした。憧れていた“手描きシャツ”大好きな花を描くしあわせ、そしてそれを着て喜んでくださる方がいるしあわせ。現在ハワイと日本を行ったりきたりしながらリタイアライフをエンジョイし、大好きな“手描きシャツ”を楽しんでいます
。 |
 |
|
◆菊地 浩子(きくちひろこ)
1947年12月 北海道で生まれる
1971年 5月 結婚し上京
1972年 3月 フジテレビ労働組合、書記として勤務
(2001年12月まで)
2000年 4月 機織り教室に入り学ぶ ※民放各労働組合にて展示販売 |
 |
|
◆佐々木 幸子(ささきさちこ)
1951年東京生まれ
10代は手編み、20代は機械編みにはまり編み物教室に
通うものの肩こりが酷く断念
40歳頃から陶芸教室に通い手作りの楽しさを知る
2011年文化放送を定年退職後布のバッグ作りを始める |
 |
|
◆早川 カイア(はやかわかいあ)
日本生まれ
9歳の時、ハワイへ移住
高校2年生から陶芸を始め、現在 不動産会社で働きなが
ら陶芸を続けている |

 |
|